2012年11月19日月曜日

日本からの訪問者、ジュネーブの人権理事会で放射線障害を証言(「WHOの独立のために」記事日英対訳)


WHOの独立のために

「世界保健機構(WHO)は、放射能汚染の犠牲者を守るという使命を果たしていません」

For the independence of WHO

«The World Health Organisation (WHO) is failing in its duty to protect those populations who are victims of radioactive contamination.»


日本からの訪問者、ジュネーブの人権理事会で放射線障害を証言
2012117
WHOの前に立つ井戸川克隆・双葉町長

Katsutaka Idogawa (Mayor of Futaba) in front of WHO

ジュネーブのような反核都市、それは、福島第1原子力発電所から3キロメートルの小さな日本の町、双葉の町長に、なんという夢であろうか、と思わせるはずである。双葉町は20113月の地震と津波のために壊滅的な被害をこうむった。住民は放射能のために、いつの日か帰還できるとしても、戻れるのはこれから何十年も先のことになるだろう。井戸川克隆町長は10月末、国連人権理事会で証言するために、「ふくしま集団疎開裁判」の柳原敏夫主任弁護士とともにジュネーブを訪問した。1030日、井戸川町長はジュネーブのレミ・パガニ市長に接見し、ジュネーブ市長はジュネーブ市の同情と支持を表明した。

An anti-nuclear a city like Geneva, what a dream it must be for the Mayor of Futaba, a small Japanese town 3km from the Fukushima Dai Ichi nuclear power station. Futaba was wiped out by the earthquake and tsunami of 3 March 2011. Because of the radioactivity the population will be unable to return for decades, if ever. The Mayor, Katsutaka Idogawa, came to Geneva at the end of October to testify at the UN Human Rights Council, along with Toshio Yanagihara, lead lawyer of the “Fukushima Collective Evacuation Trial”. Mayor Idogawa was received on 30 October by the Mayor of Geneva, Rémy Pagani, who expressed the sympathy and support of Geneva.

ジュネーブ市長、レミ・パガニ氏は「あなたは、汚染地域に住まなければならなかったり、あるいは帰還すらしなければならなかったりする人びとの健康問題を無視する日本政府の方針に対して抗議なさっていますが、あなたに同調する首長はほかにもいるのですか?」と問いかけた。「いいえ、わたしただ一人です」と井戸川町長は答えた。「これはどういうことか説明していただけますか?」とジュネーブ市長はたずねた。「ほかの首長らは、危険性を最小限に見せかける当局のウソを信じています。当局は現実の放射能測定値を教えていません。それに当局は、国際専門機関が勧告する最大被曝限度を20倍に引き上げました。わたしたちには年間20ミリシーベルト、世界のほかの人びとには1ミリシーベルトというわけです。わたしたちはモルモットです」。井戸川氏は、チェルノブイリ事故のあと、ソ連当局はもっと汚染の少ない地域から人びとを避難させたと指摘した。「わたしたちは、避難対象でない地域の病気の子どもたちの率が現在80パーセントであると地域の小児科医が推計していることを知っています」。町長は、子どもたちを国土の安全な地域に避難させるよう日本政府に圧力をかけるための取り組みに対する支持を求めている。

"Are there other mayors who have joined you to protest against the policy of the Japanese government that ignores the health problems of people who must live or even return to contaminated areas? " asked Geneva Mayor Rémy Pagani. "No, I'm the only one!" replied Mayor Idogawa. " How do you explain this? " the Geneva mayor asked. "Because the other mayors believe the lies of the authorities to minimize the danger. The authorities do not give the actual measurements of radioactivity. They also multiplied by 20 the maximum doses recommended by specialized international organizations: 20 mSv per year from us and only 1 mSv in the rest of the world. We are guinea pigs." Mr. Idogawa pointed out that, after Chernobyl, the Soviet authorities evacuated people from less polluted areas. “We know that the number of sick children currently in non-evacuated areas is estimated at 80% by local pediatricians.” The mayor is seeking support for efforts to pressure the Japanese government to have children evacuated to safe areas of the country.
国連ジュネーブ本部における証言
Testimony at the UN Geneva Headquarters
ジュネーブ市役所で暖かい接待を受けたあと、日本からの代表団は国連ジュネーブ本部で開催された告発会合でスピーチをおこなった。この会合は、人権理事会の普遍的定期審査(UPR)ワーキンググループによって1031日におこなわれる日本における人権状況に対する審理に先立つものである。井戸川町長は、不作為、および当局が提供する放射能に関する情報の歪曲のために、住民の人権が侵害されていると発言した。核事故の直後、町長および300人の住民は、町長みずからの決断によって避難するまでに極めて高いレベルの放射線に被曝した。「わたしは、死の灰におおわれるという個人的体験をもつ当代日本唯一の首長であります」と町長はいった。井戸川町長は、福島県全域にわたる放射能汚染状況に関するデータ表や地図類を網羅した詳細な情報、すなわち当局が住民に提供するのを拒んだ情報を提供した。柳原敏夫弁護士は自分の番になると、「ふくしま集団疎開裁判」について発言した。申立人たちは、この14人の子どもたちのための集団訴訟を通して、当局が数十万人の子どもたちには汚染地域から避難する法的な権利があることを認めることを余儀なくされるようになることを願っている。子どもたちが汚染食品を食べたり、放射能を含んだ空気を呼吸したりすることを強制されているという事実、これは子どもたちの権利の侵害なのだ。マスメディアは報道管制下に置かれたり、政府提供の虚偽情報を流したりしており、これは表現と情報の自由の権利の侵害になっている。
After the warm reception at the Geneva City Hall, the Japanese delegation spoke at an information meeting at the UN Geneva headquarters. The meeting preceded the examination on 31 October of the human rights situation in Japan by the Universal Periodic Review (UPR) working group of the Human Rights Council.  Mayor Idogawa said the human rights of the populated are violated by the lack of action and distorted information concerning radioactivity provided by the authorities. Immediately following the nuclear accident, the Mayor and 300 residents were exposed to extremely high levels of radiation before they were evacuated thanks to his own initiatives. “I am the only mayor in contemporary Japan with personal experience of being covered with nuclear ash,” he said. Mayor Idogawa provided detailed information illustrated with tables and maps on the situation of radioactivity throughout Fukushima prefecture, information that the authorities refuse to provide to the population. In his turn lawyer Toshio Yanagihara spoke about the “Fukushima Collective Evacuation Trial.” Through this class action suit on behalf of 14 children, the plaintiffs hope to force the authorities to recognize the legal right of hundreds of thousands of children to be evacuated from the contaminated areas. The fact that children are obliged to eat contaminated food and breathe radioactive air is a violation of the rights of the child. The press is gagged or gives false information provided by the government, which is a violation of the right to freedom of expression and information.
町長と弁護士は人権理事会に対して、日本政府が住民、とりわけ子どもたちの健康を優先することとする勧告をおこなうように要請した。柳原氏は、政府が補償経費支出を回避し、核産業に介入せず、放射線被曝受忍限度を引き上げ、すでに明白になっている疾病を隠蔽し、内部被曝の影響を考慮することを組織的に拒否し、統計学的な比較対象群データを作成しない…などなどのことは、チェルノブイリに学んだ教訓を活用しているからだと皮肉った。
The Mayor and the lawyer urged the Human Rights Council to make recommendations to the Japanese government to give priority to the health of the population specially the children. Mr Yanagihara ironized that the government applies lessons learned from Chernobyl to avoid the costs of compensation and not to interfere with the nuclear industry: increasing maximum tolerable radiation doses, covering up the diseases already apparent, systematically refusing to take into account the effects of internal radiation, and not establishing statistical control information ...
井戸川克隆町長は、当局が設置した新しい計測装置の写真を示した。これらの機械は、国際標準に設定された機械に比べて40パーセントも低い放射線値を表示する。若い日本人学生であり「子どもたちを放射線から守る世界ネットワーク」代表、本田貴文さんは、子どもたちの手紙を代読したが、そのうちの福島の少女からの手紙には、自分が子どもをもてるのか、子どもたちが正常に生まれてくるのか、という心配や問いかけがつづられていた。
Mayor Katsutaka Idogawa showed photos of the new metering equipment installed by the authorities: the machines display 40% less radioactivity than those set to international standards. A young Japanese student, Takafumi Honda, representing the " World Network for Saving Children from Radiation ," read children’s letters, including one from a girl from the region of Fukushima who  is worried and asks if she can have children and if they will be normal.

最近、日本を訪れた(スイスの)バーゼル大学名誉教授にして「WHOの独立のために」メンバーであるミシェル・フェルネックス博士は、放射能の摂取または被曝によって発現する出生時欠損、すなわち遺伝子が攻撃され、異常が発生することについて語った。これらの異常は、後世代にまで引き継がれていく。福島の周辺で、流産と周産期死亡率の増加、新生児の低体重、小児甲状腺異常、突然死がすでに見られる。癌は遅れて発症する、とフェルネックス博士はいった。子どもたちと妊婦を避難させることが、そしてすべての住民にとって健全な食品が入手可能になることが不可欠である。
Dr. Michel Fernex, professor emeritus of the University of Basel (Switzerland) and member of IndependentWHO, who recently visited Japan, spoke of birth defects that occur after ingestion or exposure to radioactivity: the genome is attacked and anomalies appear. These anomalies are transmitted to subsequent generations. There is already around Fukushima an increase in miscarriages and perinatal mortality, low weight in new-born babies, children with abnormalities of the thyroid gland, sudden death. Cancers appear later, he said. It is imperative that children and pregnant women be evacuated and that healthy food is available to all residents.
日本人たちは、「ヒポクラテスの見張番」、つまり5年以上も前から平日に欠かさずWHOのジュネーブ本部に向かい合って立ち、世界のあらゆる人びとに可能なかぎり高いレベルの健康を保証する職権を果たせと要求する「WHOの独立のために」グループの活動家たちを訪問した。WHOは、放射線の健康に対する影響を扱う部門をもたないのである。この機関は責任を放棄し、核ロビーの方針を是認していて、それ自体が核保有諸国に支えられている。(写真参照)
The Japanese also visited the ‘Hippocratic vigils’ of the group "IndependentWHO", activists who stand every weekday opposite the WHO’s Geneva headquarters and have been doing so for more than five years, demanding that WHO fulfil its mandate to ensure the highest possible level health for the world’s population. But WHO has no department that deals with the effect of radiation on health. The organisation has abdicated its responsibility and endorses policies of the nuclear lobby, itself supported by the nuclear powers. (see photos)
WHO独立のために」グループの「ヒポクラテスの見張番」を訪問する井戸川克隆・双葉町長

Katsutaka Idogawa, Mayor of Futaba, visit the ‘Hippocratic vigils’ of the collective IndependentWHO
 
健康に関する特別報告官、日本訪問へ
Special Rapporteur on Health to visit Japan
日本からの訪問者たち、告発会合を開催した言論・表現の自由を守る会 JRFS)などのNGO、双葉町長のジュネーブ訪問を支援したACSIR市民と科学者の内部被曝問題研究会)、日本弁護士連合会といった他の団体の取り組みは、すでに実を結びはじめている。日本に対するUPR(普遍的定期審査)のさい、「福島地域に居住する住民の健康と生命に対する権利を保護すること、およびそれに関連して健康に対する権利に関する特別報告官の訪問を保証すること」という勧告が採択された。その結果、特別報告官、アナンド・グローヴァー氏が1115日から26日にかけて日本を訪問すると発表した。ACSIRは、当該地域における放射能汚染に関して格別に憂慮を表明する書簡を特別報告官に発送したばかりである。去る5月、ACSIRの会員たちが「WHOの独立のために」グループが開催したフォーラムに参加したことが思い起こされることだろう。
The efforts of the visitors from Japan and NGOs including the Japanese Association for the Right to Freedom of Speech (JRFS), which organised the information meeting, and others such as ACSIR (Japanese Association for Citizens and Scientists Concerned about Internal Radiation Exposures), which supported the visit by the Mayor of Futaba to Geneva, as well as the Japan Federation of Bar Associations, have already started to bear fruit: during the UPR of Japan a recommendation was adopted  “Protecting the right to health and life of residents living in the area of Fukushima from radioactive hazards and ensuring a visit of the Special Rapporteur on the right to health in that connection.” As a result, the Special Rapporteur, Mr. Anand Grover, announced he would visit Japan from 15 to 26 November. ACSIR has just sent a particularly alarming letter on the radioactive contamination in the area to the Special Rapporteur. It will be recalled that members of ACSIR participated in the Forum organized by IndependentWHO in Geneva last May.

今回の訪問は、かくも多くの生命に対する核の脅威に終止符を打つための相互連帯、そしてとても多くの団体の関与を象徴するものであり、これにわたしたちの会合主催者たちと「ヒポクラテスの見張番」参加者たちはとても深く感動した。
Our hosts and the Hippocratic vigils were very moved by this visit that symbolizes mutual solidarity and commitment of so many associations to put an end to the nuclear threat to so many lives.


WHOの独立のために」
オディル & ジョージ・ゴードン=ルノックス
Odile and George Gordon-Lennox, IndependentWHO
翻訳:「ふくしま集団疎開裁判」の会、井上利男

【関連記事】



0 件のコメント:

コメントを投稿